教えることは自分を超えること 技術講座を終えて感じたこと


こんにちは😊
神戸三宮各線北へ5分山本通りで筋膜リリース✖️肌再生プログラムサロンをしています筒井です。
よろしくお願いします。

ご自身のお身体とお肌に関心を持って下さってありがとうございます💖
一人一人の女性が「自分を大切にすること」「自分を愛すること」が当たり前になるように
このお仕事に向き合っています。

今日は、わたしの技術講座から

お一人の受講生様が卒業されたので、そのことを書いてみます🌿

【講座卒業】全9回+テストを終えて、新たなセラピストさんが誕生しました✨

お一人の受講生様が無事に卒業されました。

もともと6年のキャリアをお持ちの方で、

上達がとても早く、安心して送り出すことができました😊

須磨で開業されるそうなので、

お近くの方はぜひ足を運んでみてくださいね🤲

教えることの喜びと、心の奥にある恐れ

講座の裏話を少し…。

離婚後の私は、本当にゼロからのスタートでした。

この技術だけで生きていくと決めて、

コツコツ積み上げて、ここまでやってきました。

そして今も、技術は常に進化し続けています。

それほど、この技術を誇りに思っているし、

とても大切にしています。

だからこそ、「教える」ということは

自信を持ってお伝えできる反面、

自分の根幹を明け渡すような“恐怖感”を感じる瞬間もあります。

その恐怖に打ち勝つことが教えると言うことの中には含まれていて。

弱さを見つめ、超えていくことでしか

成長は起こらないんだなぁと、いつも思います。

成長の幅は「力が必要なところ」にある

何をしているか?よりも、

「自分の内側で何が起きているか?」に

意識を向けるようになりました。

それが、講座を通じて得た一番の学びです。

成長の幅が大きいところには、

必ず“力”が必要になる。

だからこそ、その痛みや葛藤も含めて、

すべてが貴重な体験だと感じています。

「他のサロンと違う」と言っていただける喜び

先日、毎週来てくださるお客様とお話ししていて、

「実はもうお一人、毎週来てくださる方が増えたんですよー」

とお伝えしたところ、

「筒井さん、上手いもん。他のサロンと違う。

指が当たって、そこから力がじわーっと深く広がっていくのが気持ちいい」

とおっしゃってくださいました😭

もう、嬉しくてたまりませんでした。

わたしの施術はしっかりだけど優しい。と、思うんです。(すいません自画自賛です💦)

それは技術では無く、それを通して表れている“私の資質”なんだと思います。

教えることも、施術も、自分を育てる道

受講生様を送り出しながら、

また一歩、自分自身も成長できた気がします。

これからも

「技術を通して、自分も相手も整っていく」

そんな時間を大切にしていきたいと思います🌿

ご予約、お問い合わせは公式ラインまで

https://lin.ee/lRdo1gs