自分にそっと「ご苦労様」と言いたくなった

今日は、朝からふと、精錬と言う言葉が思い浮かび・・・
これまでの自分にご苦労様と言いたくなる。
そんな気持ちになっていました。

いつも、お身体やお肌のことで、お客様にお役に立てることを発信したいと思いってますが
今日は、脱線・・・ふと思う今の私を書き綴ってみます。

こんにちは😊
神戸三宮各線北へ5分山本通りで筋膜リリース✖️肌再生プログラムサロンをしています筒井です。
よろしくお願いします。

ご自身のお身体とお肌に関心を持って下さってありがとうございます。
一人一人の女性が「自分を大切にすること」「自分を愛すること」が当たり前になるように
このお仕事に向き合っています。

精錬 ― 頑張ってきた私へ、今贈りたい言葉

なんの前触れもなく、ふっと「精錬(せいれん)」という言葉が心に浮かびました。

意味はよくわからない。
でも、「ああ、今の私に似合うのは、この言葉かもしれない」
そう感じたんです。


精錬という言葉の響きに惹かれて

調べてみると、「精錬」とは
不純なものを取り除いて、より純粋で強く、美しく仕上げること。

鉄が鍛えられて鋼になるように、
時間をかけて、自分の内側と向き合い、削って、削られて、
それでも光を失わなかったものだけが残る。

おこがましいかもしれないけれど

…ああ、なんだか自分のことみたいだなって、思いました。


「もう、そんなに頑張らなくていいよ」

この言葉を、自分で自分に言えたのは、たぶん初めてです。

「本当に今までよく頑張ってきたね」
「もう、そんなに頑張らなくていいんじゃない?」
「ずっとご苦労様」
「今までよく生きてきた。えらい!」

誰にも言われなかったからこそ、
自分で自分に言ってあげたくなりました。

そして、少し泣きました。


お客様の中にも、頑張りすぎている人が多いから

私は、筋膜リリースと肌再生のサロンをしています。
毎日、誰かの身体と肌、そして心に向き合う仕事です。

お客様の中にも、
“ちゃんとしなきゃ”“もっと頑張らなきゃ”と
力が入りすぎてしまっている方がたくさんいます。

でも、人は頑張りすぎた時にこそ、
“何もしなくていい時間”と“誰かに話を聞いてもらうこと”が必要なんだと思います。

だからこのブログを、
誰かの心がほっとゆるむ、そんなきっかけになったら嬉しいです。


「精錬された私」で生きていく

精錬は、派手じゃない。
だけど、とても静かで力強い言葉です。

私はこれからも、
癒す手を持ち、“精錬された私”として、
自分の人生を磨きながら生きていきたいと思います。


今日は、なんだか・・・
なブログになってしまいましたが
そんな日もあって良いか💖


昨日はお休みを頂いて、赤穂まで行ってきました。
赤穂の海に癒されました!
美味しい穴子重も頂きましたよ😊