5月の紫外線に注意 今やるべき3つのこと
レジャー前後にやるべき3つの美肌習慣
今の時期に気をつけるべきポイントを3つ今日はご紹介しますね。
こんにちは😊
神戸三宮各線北へ5分山本通りで筋膜リリース✖️肌再生プログラムサロンをしています筒井です。
よろしくお願いします。
ご自身のお身体とお肌に関心を持って下さってありがとうございます💖
一人一人の女性が「自分を大切にすること」「自分を愛すること」が当たり前になるように
このお仕事に向き合っています。
気持ちの良い5月、外出やレジャーが増えてきますね。
でも実は、5月は一年の中でも特に紫外線量が急増する時期なんです。
うっかり対策を怠ってしまうと、
夏本番を迎える頃に後悔することも…。
未来の肌を守るために、
今日からできる「美肌を育てる3つの習慣」をご紹介します✨
【1】紫外線を「浴びない」工夫をする
5月の紫外線は想像以上に強敵!
晴れた日の紫外線量は、真夏並みとも言われています。
外出前の日焼け止めはもちろん、
ぜひ日傘や帽子、サングラス(UVカットのもの)も積極的に活用してください。
特に帽子は、髪や頭皮の紫外線ダメージも防いでくれる優れもの。
外出が長時間になるときは、日焼け止めの塗り直しも忘れずに。
最近はパウダータイプの日焼け止めもあります。
使いやすいものを取り入れて「できるだけ浴びない工夫」
これが、未来の肌を守る第一歩です🌿

【2】「飲む日焼け止め」感覚でビタミンCを摂る
肌を紫外線から守るには、外側だけでなく、内側からのケアも大切です。
この時期特に意識してほしいのが、ビタミンCの摂取。
ビタミンCは、紫外線による活性酸素を除去し、
シミの原因となるメラニン生成を抑えてくれる働きがあります。
- レモンやオレンジなどのフルーツ
- パプリカやブロッコリー、トマトなどの野菜
- もしくはサプリメント
から、しっかり補給してあげましょう。
「飲む日焼け止め」という感覚で、毎日の習慣にしていきたいですね🍋
【3】レジャー後は必ず「リセットケア」
楽しいレジャーから帰った後のお肌は、
見た目以上にダメージを受けています。
そんな時は、
やさしくクレンジングして、たっぷりと保湿。
乾燥を防ぎ、ターンオーバーの乱れを最小限に留めます。
さらに、サロンケアで日本初のマシンを使った肌再生プログラムを取り入れると、
たった1回でも
「トーンがぐっと上がった!」
「透明感が戻った!」
と、たくさんのお声をいただいています✨
早めのリセットケアが、夏に向けての美肌作りに大きな差を生みます。
まとめ
紫外線を「防ぐ」、内側から「守る」、そしてダメージを「リセットする」。
この3つの習慣を取り入れるだけで、
夏本番を迎える頃、あなたのお肌にきっと大きな違いが生まれます🌸
楽しい思い出と一緒に、輝く素肌も手に入れましょう!
肌再生プログラムにご興味のある方は、
ぜひ公式LINEからお気軽にご相談くださいね🌿
公式ラインはコチラ↓
https://lin.ee/lRdo1gs
日本初のマシンを利用した肌再生プログラムについては
今日可愛いあなたが、明日もっと可愛くなるお手伝いをさせて下さいね💖
一緒に、未来の美肌を育てていきましょう💖